円高嫌気し日経平均104円安について

円高嫌気し日経平均104円安
17日(水)の
日経平均は
前日比104円安
19,814円
と下落しました

16日(火)の
NYダウは
2ドル安
20,979ドル
と下落しました

4月の住宅着工が市場予想を下回ったことに加え
トランプ大統領がロシア外相に機密情報を漏らした
と報じられたことから
米国の政策運営に対する不安がやや強まり
株式は売りが優勢となりました

一方で
米国の企業業績に対する先行き期待があることや
4月の鉱工業生産指数が市場予想を上回ったことから
ダウは上昇する場面もありました

アマゾン、アルファベット(グーグルの持株会社)が買われ
ナスダック総合株価指数は
連日の史上最高値更新となりました

トランプ政権に対する不安から
ドルが売られ
続きを読む

日経平均14円安について

日経平均14円安
週明け
15日(月)の
日経平均は
前週末比14円安
19,869円
と前週末に続き下落しました

前週末
12日(金)の
NYダウは
22ドル安
20,896ドル
と4日連続で下落しました

欧州では
ドイツ、英国の株価指数が史上最高値を更新しましたが
米国では
百貨店がメーシーズに続きJCペニーと
冴えない決算を発表したことに加え
経済指標で注目されていた
4月の小売売上高が市場予想を下回ったことから
個人消費に対する楽観的な見方がやや後退し
米株式に対する売りが強まりました

ただ
4月以降も米企業業績は堅調に推移するとの期待から
ダウの下げは限定的で
ナスダック総合株価指数は上昇しました

米国の
4月
続きを読む

推奨銘柄の昨年度の騰落率は+60%について

推奨銘柄の昨年度の騰落率は+60%
弊社推奨銘柄の
2016年度
すなわち
16年3月末から17年3月末までの
1年間の投資収益は
全銘柄の騰落率の単純平均で
+60%
となりました(※1)

同期間の
日経平均(+13%)
日経ジャスダック平均(+24%)
を大きく上回る結果となりました

年度初めの4~5月に
好業績銘柄が買われ
上昇する銘柄が多く
推奨銘柄も上昇しました

11~12月は
トランプ氏の大統領選挙勝利により
投資資金は
外需株を中心とした主力株に向かい
弊社の投資対象の中心である
国内消費/サービス型の新興市場株/小型株は
換金対象として売られ
下落する銘柄が目立ちました

ただ
1月以降は
再び好決算が期待される銘柄が買われ
弊社推奨銘柄の多くが上昇しました
続きを読む

ナスダック4日高値、日経平均61円高について

ナスダック4日高値、日経平均61円高
5月11日(木)の
日経平均は
前日比61円高
19,961円
と前日に続き上昇しました

10日(水)の
NYダウは
32ドル安
20,943ドル
と前日に続き下落しました

トランプ大統領が
FBI(連邦捜査局)長官を解任したため
政治的混乱が懸念され
株式を売る動きが強まりました

ディズニーなど一部の銘柄が
ダウを押し下げましたが
原油先物相場の反発を受け
石油関連株が買われたため
ダウは下げ渋りました

ナスダック総合株価指数は
4営業日連続で史上最高値を更新しました

前日同様
米国景気堅調との見方から
米長期金利が上昇したため
日米の金利差拡大を見込んだ円売りドル買いが増え
外国為替市場では&lt
続きを読む

日経平均19,900円乗せについて

日経平均19,900円乗せ
5月10日(水)の
日経平均は
前日比57円高
19,900円
と上昇し
一昨年12月3日(19,939円)以来の
19,000円乗せとなりました

9日(火)の
NYダウは
36ドル安
20,975ドル
と下落しました

原油先物相場の下落を受け
石油関連株が売られ
ダウを押し下げましたが
アップル、アマゾンが買われ
ナスダック総合株価指数は
3営業日連続で史上最高値を更新しました

米国景気堅調との見方から
米長期金利が上昇したため
日米の金利差拡大を見込んだ円売りドル買いが増え
外国為替市場では
一時は1ドル=114円台まで円安が進みました
このため
日本の外需企業の業績改善が期待され
日経平均は上昇しました

続きを読む