連休明けの日経平均は450円高について

連休明けの日経平均は450円高
連休明け
5月8日(月)の
日経平均は
前営業日比450円高
19,895円
と大幅に上昇し
3営業日連続高となりました

2日(火)~5日(金)4日間で
NYダウは
93ドル上昇の
21,006ドル
となりました
3月3日(21,005ドル)以来の
21,000ドル乗せとなりました

独株式指数DAXが連日高値を更新していることに加え
1~3月の米企業業績は総じて堅調
との見方から
株式を買う動きが強まりました

前週末発表の米雇用統計において
良好な雇用環境を確認できたことに加え
仏大統領選挙の決選投票で
中道系のマクロン氏が勝利したことを受け
相対的に安全資産とされる円が売られ
1ドル=112円台後半へと
連休前に比べ円安が進んだ一方
リスク資産で
続きを読む

5~7月、気温高めについて

5~7月、気温高め
気象庁は
5~7月の気象状況の3カ月予想を発表しました

気象庁では
気温は
平年並みか高くなる
と予想しています

熱中症は早い時期から注意
と呼びかけています

衣料品関連
飲料メーカー
暑さ対策商品を売るドラッグストア
学校向けにウォータークーラー(冷水器)を販売している
OSGコーポ<6737>
などが恩恵を受けることが期待されます

===【会員募集中】================
有望株を紹介する情報サイト「新興市場ドットコム」
http://www.venture-kabu.com/
http://www.facebook.com/PhilosophyInvestment/
https://twitter.com/#!/VentureKabu
では 会員募集中です
(1)投資情報提供会員(月額1,500円)
(2)投資助言会員(月額3,000円)&
続きを読む

推奨銘柄の3月の騰落率は+7.5%について

推奨銘柄の3月の騰落率は+7.5%
弊社推奨銘柄(継続保有銘柄)の
3月の月間投資収益は
全銘柄の騰落率の単純平均で
+7.5%
となりました

同期間の
日経平均(▲1.1%)
日経ジャスダック平均(+1.9%)
を大きく上回りました

3月は
主力株は一服気味であった一方
好業績が期待される
新興市場株や小型株買われました

各銘柄の騰落率は

A社(半導体関連装置)
662円→874円:+212円(+32.0%)

B社(食品スーパー)
3,805円→4,300円:+495円(+13.0%)

C社(電子部品などの製造機械)
2,215円→2,491円:+276円(+12.5%)

D社(ネット通販)
1,832円→2,008円:+176円(+9.6%)

E社(半導体関連装置)<
続きを読む

ビットコインとは?資産運用対象としてのポイントについて

ビットコインとは?資産運用対象としてのポイント

利用できる店舗が増え、決済通貨としてもますます注目を浴びるビットコイン。4月から取引所には登録制が導入され、安全面での制度整備が進んでいます。また7月からは仮想通貨の購入時にかかる消費税も不要となり、一段の市場拡大が予想されます。ビットコインとは何か、資産運用の対象としての観点からも解説します。

日経平均113円高、ジャスダック5連騰について

日経平均113円高、ジャスダック5連騰
週初で月初となる
5月1日(月)の
日経平均は
前週末比113円高
19,310円
と上昇しました

前週末
4月28日(金)の
NYダウは
40ドル安
20,940ドル
と下落しました

ダウは先週前半に急反発していたため
この日は
短期的な利益確定とみられる売りが優勢となりました

米議会が暫定予算で合意
と報じられたため
米国政治に対する不透明感がやや後退したことから
週明けの
東京市場では
1ドル=111円台後半へと円安が進み
採算改善が期待される外需株買われました

また
前週末引け後に
好決算を発表した銘柄も買われ
特に
ソニー<6758>
東京エレクトロン<8035><
続きを読む