ダウ連日高値、日経平均19円高について

ダウ連日高値、日経平均19円高
週末
14日(金)の
日経平均は
前日比19円高
20,118円
と前日に続き上昇しました

13日(木)の
NYダウは
20ドル高
21,553ドル
と3日連続で上昇し
連日の史上最高値更新となりました

利上げペースは緩やかとの見方から
景気を減速させるほどの金利上昇は避けられる
との安心感が広まっていることに加え
発表が始まった4~6月決算に対する期待から
ダウは上昇しました

ダウの連日の高値更新に加え
1ドル=113円台と
前日に比べ円安で推移したことから
外需株の業績改善期待がやや高まり
日経平均は上昇して引けました
ただ
連休を控え
買いは限定的でした

三菱ケミカル<4188>
三井金属鉱業<5
続きを読む

金持ち父さんの「儲けるための投資は5ステップ」について

金持ち父さんの「儲けるための投資は5ステップ」

皆さんこんにちは、ロバート・キヨサキです。お金と投資の勉強は進んでいますか? 今回は、金持ち父さんが私に教えてくれた、市場が上げても下げても儲けるための投資の5つの基本のそれぞれについて、くわしくお伝えします。

ビットコイン価格のチャートと上昇のタイミングについて

ビットコイン価格のチャートと上昇のタイミング

ビットコインのチャートは、取引所のページにいけば、株式や外国為替などと同様に時価をすぐに確認することができます。株式市場や為替市場などの取引量には及びませんが、各サイトでは売りと買いの注文(「板」と言います)が並んでいて、1日や1週間、1ヵ月といった価格推移(チャート)を見ることができます。

日経平均連騰、ジャスダック5連騰について

日経平均連騰、ジャスダック5連騰
11日(火)の
日経平均は
前日比114円高
20,195円
と前日に続き上昇しました

週明け
10日(月)の
NYダウは
5ドル安
21,408ドル
と下落しました

アマゾンの有料会員限定セール
「プライムデー」開始を控え
顧客減少が懸念される小売株が売られ
ダウを押し下げました
長期金利上昇が一服したため
利ザヤ拡大が期待され買われていた
銀行株が下落しました
ただ
まもなく発表が始まる
4~6月決算において
高い利益の伸びが期待される
ハイテク株が買われ
S&P500種指数、ナスダック総合株価指数は
上昇しました

東京市場では
1ドル=114円台半ばに円安が進んだことから
外需株が業績改善期待から買
続きを読む

欧米株安受け日経平均64円安について

欧米株安受け日経平均64円安
週末
7月7日(金)の
日経平均は
前日比64円安
19,929円
と前日に続き下落しました

6日(木)の
NYダウは
158ドル安
21,320ドル
と前日に続き下落しました

ECB(欧州中央銀行)が公表した
6月理事会の議事要旨から
金融政策が緩和から正常化に向かうとの見方が広がり
欧州主要国の長期金利が上昇し
ドイツの株価指数は下落しました
この流れを受け
米国でも
長期金利が上昇し
株式は売られました
また
7日(現地日時)に
米雇用統計の発表を控え
一旦株を売る動きが強まりました

欧米の金利上昇と株安を受け
日経平均も下落しました
東京市場でも
米雇用統計を前に
株を売る動
続きを読む

金持ち父さんの「ピンチをチャンスに変える」方法について

金持ち父さんの「ピンチをチャンスに変える」方法

皆さんごぶさたしています、ロバート・キヨサキです。お金や投資の勉強は進んでいますか? 今回はとくに、ペーパーアセット(株式、債券、投資信託などの金融商品)投資に関するお話です。少し難しく聞こえるかもしれませんが、大事なことなので最後まで読んでみてください。

NY休場、日経平均49円高について

NY休場、日経平均49円高
7月5日(水)の
日経平均は
前日比49円高
20,081円
と上昇しました

4日(火)は
独立記念日で
米国市場は休場でした

前日に北朝鮮がミサイルを発射し
やや情勢が緊迫化している中
安全資産とされる円が買われ
1ドル=112円台後半まで
円が強含んだことから
外需株の業績改善期待が薄れ
日経平均は下落する場面がありました
しかし、その後
1ドル=113円台へと円が弱含んだことから
日本株を買う動きが強まり
日経平均は上昇して引けました

三井金属鉱業<5706>
が2013年以降の高値を更新しました

日経ジャスダック平均は
7円高
3,255円
と上昇しました

ローツェ<6
続きを読む

欧米安受け、日経平均186円安について

欧米安受け、日経平均186円安
月末で週末
30日(金)の
日経平均は
前日比186円安
20,033円
と下落しました

29日(木)の
NYダウは
167ドル安
21,287ドル
と下落しました

EU、英国において
金融当局の要人発言から
金融政策が緩和から通常に向かうとの見方が広がり
欧州株式相場が下落した流れを受け
米国では
これまで相場をけん引してきたハイテク株が売られました

欧米株下落により
リスク回避の動きが強まり
安全資産である円を買う動きが強まりました
米ハイテク株下落に加え
1ドル=111円台へと円高が進んだことから
外需株の業績改善期待が薄れ
日経平均は下落しました

日経ジャスダック平均は
69銭安
続きを読む