週末のNYダウは40ドル安について

週末のNYダウは40ドル安
週末
1日(金)の
NYダウは
40ドル安
24,231ドル
と6営業日ぶりに下落しました

トランプ政権とロシアの
不可解な関係に対する疑惑が高まり
米株式は売られました
ただ
税制改革の実現に対する期待が高まっていることから
減税による景気刺激が意識され
ダウの下げは限定的でした

トランプ政権とロシアの関係についての
疑惑が高まったことから
ドルを売る動きが強まり
海外の為替市場で
円は1ドル=112円30銭台と
1日の東京市場
(112円40~60銭台)に比べ
やや円高ドル安が進みました

週末の
東京市場における日経平均終値
22,819円
に対し
米国株式市場の上昇を受け
シカゴの日経平均先物(円建て)は
22,660円となりました

続きを読む

NYダウ331ドル高、日経平均94円高について

NYダウ331ドル高、日経平均94円高
週末
12月1日(金)の
日経平均は
前日比94円高
22,819円
と3日連続で上昇しました

11月30日(木)の
NYダウは
331ドル高
24,272ドル
と5営業日連続で上昇し
3日連続で史上最高値を更新しました

上院の有力議員が
税制改革法案に賛成する意向を示したことにより
減税による景気刺激が期待され
株式を買う動きが強まりました
10月の個人所得、個人支出ともに
市場予想を上回ったことも
株式の買いを促しました
ダウは初の24,000ドル乗せとなりました
S&P500種指数も
史上最高値を更新しました
ハイテク/ネット株も買われ
ナスダック総合株価指数も
上昇しました

連日のNYダウ高値更新を受け
日経平均は&l
続きを読む

マイボトルを持たない人が貧乏になりやすいのはなぜかについて

マイボトルを持たない人が貧乏になりやすいのはなぜか

毎日自販機で缶コーヒーを買う人、コンビニでペットボトルのお茶を買う人は、お金がなくなりやすい……。これは、不要な消費行動が習慣化し、「小銭の浪費も、積もれば山」というだけの単純な話ではなく、自分の消費行動を振り返り、疑問を持とうとする視点がないのが貧乏に繋がるということです。