2018年・最も運用成績が良かったファンドは?J-REITファンドが健闘について

2018年・最も運用成績が良かったファンドは?J-REITファンドが健闘

2018年は日経平均株の年間騰落率が7年振りのマイナスでした。米国のNYダウもマイナスでしたので、世界の主要株式市場の年間騰落率はマイナスがほとんどという状況でした。そんな厳しい中でもプラスの運用成績をあげたファンドがあります。どんなファンドが好成績だったのか見ていくことにしましょう。

ダウ上昇も東京市場では利益確定売りについて

ダウ上昇も東京市場では利益確定売り
16日(水)の日経平均は
前日比112円安
20,442円
と3営業日ぶりに下落しました

15日(火)のNYダウは
155ドル高
24,065ドル
と3営業日ぶりに上昇しました
中国が景気刺激策を実施と報じられたことに加え
ネット動画配信大手のネットフリックスが
料金を引き上げたことから利益拡大が期待され買われ
ネット・ハイテク株に買いが波及したことが
株式相場を押し上げました

NYダウは上昇したものの
日経平均は
前日までの2営業日で400円近く上昇していたことから
東京市場では
短期的な利益確定とみられる売りが増え
日経平均は下落しました

日経ジャスダック平均は
9円高
3,331円
と3営業日連続で上昇しました
手間いらず<2477>(宿泊予約管理システム)
前週末好決算を発表した
ウエ
続きを読む

世界各国で対応が進む、ICO規制のガイドラインについて

世界各国で対応が進む、ICO規制のガイドライン

ICO(Initial Coin Offering)に対するガイドラインを様々な国が公開しています。この流れは規制強化?それとも、利用者が安全に投資できるようなルール作りとして必要な流れなのでしょうか。国内は法改正の話も出ていますが、どのような方向性で進んでいくのでしょう。

中国景気対策期待し日経平均195円高について

中国景気対策期待し日経平均195円高
三連休明け15日(火)の日経平均は
前週末比195円高
20,555円
と前週末に続き上昇しました

前週末11日(金)のNYダウは
5ドル安
23,995ドル
と6営業日ぶりに下落しました
ダウは
前日までの5営業日間で1,315ドル上昇していたため
この日は利益確定とみられる売りが優勢でした
ただ
米中貿易交渉に対する進展期待が根強いため
ダウの下落は限定的でした
ダウは週間では562ドル上昇しました

週明け14日(月)は
86ドル安
23,909ドル
と前週末に続き下落しました
12月の中国貿易統計において
輸出入ともに前年を下回ったことから
中国の景気減速懸念が強まり
中国に対する依存度の高い銘柄が売られました
ダウは
一時は前週末比230ドル安(23,765ドル)まで下落しましたが
シティグループ好決算を発表
続きを読む

電子書籍配信のイーブックについて

電子書籍配信のイーブック
電子書籍配信大手
イーブックイニシアティブジャパン<3658>の
2019年3月期
第2四半期(7~9月)の3カ月間の業績は
売上高:前年比15%増の34億2千万円
経常利益:同2.6倍の2億4千万円
高成長を持続しています

【ヤフー経由、自社サイトとも好調】
「Yahoo!ショッピング」内における
イーブックが運営する紙書籍販売サイト
「bookfanプレミアム」経由の紙書籍販売が
配送費の上昇の影響で伸び悩み
クロスメディア事業の売上高は
前年比3%減(9億5千万円)
と前年を下回りましたが

ヤフーの電子書籍配信サイト
「Yahoo!ブックストア」の運営受託業務の拡大により
電子書籍提供事業の売上高は
前年比44%増(6億円)
と高い伸びが続いています

主力の電子書籍配信事業も
(自社の配信サイト「eBookJapan」の収入)
7月にアップル向けのスマホアプリをリリースした
続きを読む

ダウ上昇も円高嫌気し日経平均263円安について

ダウ上昇も円高嫌気し日経平均263円安
10日(木)の日経平均は
前日比263円安
20,163円
と4営業日ぶりに大幅に下落しました

9日(水)のNYダウは
91ドル高
23,879ドル
と4営業日連続で上昇しました

米中貿易協議において
中国による輸入拡大などについて進展があった
と報じられたことや
公開された連邦公開市場委員会(FOMC)議事録から
利上げを急がないとの見方が広がったことから
米国株式が買われる状況が続きました
原油先物相場が上昇し
石油株が買われたことも
ダウを押し上げました

米国が利上げを急がず
との見方から
日米金利差縮小を見込んだ
円買いドル売りが進み
1ドル=107円80~90銭
と前日(108円70~90銭)に比べ
大きく円高が進んだため
外需企業の
続きを読む

日経平均477円高について

日経平均477円高
週明け1月7日(月)の日経平均は
前週末比477円高
20,038円
と3営業日ぶりに上昇しました

前週末4日(金)のNYダウは
746ドル高
23,433ドル
と大幅に上昇しました

米中の貿易協議が再開することになり
両国の貿易摩擦懸念が後退したことに加え
この日発表された
12月雇用統計において
雇用者数が市場予想を大きく上回ったことから
米国景気に対する懸念が後退し
株式が買われました
パウエルFRB(連邦準備理事会)議長が
金融政策の変更の可能性を示唆したことも
過度の利上げや金融引き締めの懸念を後退させ
株式を買う動きを強めました
ダウは週間では370ドル上昇しました

・米中摩擦緩和期待
・堅調な米国雇用状況
・NYダウ大幅高
のほか
4日に中国人民銀行(中
続きを読む

子どものお年玉は貯金させないほうがいい理由とは。有意義な使い道は?について

子どものお年玉は貯金させないほうがいい理由とは。有意義な使い道は?

子どものお年玉は親が管理するべきか否か。お正月といえばお年玉。子どもにとっては楽しみなボーナスですが、親戚の多い人にとっては出費がかさむ頭の痛い時期かもしれません。それはともかく、お子さんを持つ人なら、自分の子どもにもお年玉をあげると思います。そこで今回は、子どものお年玉の使い道について、ひとつの提案をしたいと思います。