ビットコインのマイニング機器大手は中国のビットメインがガリバーとなっていますが、その独占状態が変わる可能性があります。中国企業だけではなく国内企業でも積極的な動きが見られます。足元のマイニング機器開発の流れを確認していきましょう。
ダウ89ドル安も日経平均277円高について
ダウ89ドル安も日経平均277円高
16日(火)の日経平均は
前日比277円高
22,549円
と上昇しました
週明け15日(月)のNYダウは
89ドル安
25,250ドル
と下落しました
まもなく発表が始まる
7~9月期決算が伸び悩んだとの懸念から
ハイテク株が売られました
東京市場では
短期的な反発期待とみられる買いが優勢となり
日経平均は上昇しました
ただ
9月の訪日外国人旅行客が伸び悩んだとの見方から
関連銘柄が売られ
日経平均は僅かに下落する場面もありました
日経ジャスダック平均は
4円高
3,721円
と上昇しました
前週好決算を発表した
ウエスト<1407>(太陽光発電システム工事、売電)
スタジオアタオ<3550>(
続きを読む
月1万円の積立型も登場!! 話題の「ラップ口座」とは?について
最近人気が高まっている「ラップ口座」をご存知でしょうか? かつては富裕層を対象とした資産運用サービスでしたが、ここ数年でグッとそのハードルが下がってきました。そこで、手軽に始められる「ファンドラップ」を中心に、その内容や商品ごとの特徴などを整理してみました。
週末ダウ反発も週明け日経平均大幅安について
週末ダウ反発も週明け日経平均大幅安
週明け15日(月)の日経平均は
前週末比423円安
22,271円
と大幅に下落しました
前週末12日(金)のNYダウは
287ドル高
25,339ドル
と4営業日ぶりに反発しました
ダウはこの2日間で1,377ドル下落していたことから
短期的な反発期待とみられる買いが増えました
前週末のNYダウは上昇したものの
週明けの日経平均は大幅に下落しました
・ムニューシン米財務長官が日米貿易協定において
「為替条項」を求める考えを示したことから
円安ドル高に歯止めがかかるとの見方が広がり
1ドル=111円90銭台へと
前週末(112円10~30銭台)に比べ
円高ドル安が進み
外需企業の業績改善期待が後退
・安倍首相が「来年10月の消費増税実施」を発表予定
と報じられたことから
以後の個人消費低迷が懸念される
・上海・
続きを読む
ライザップの株主優待はお得?ポイントで選べる豪華商品について
RIZAPグループ(ライザップグル-プ)の株主優待は自社グループ商品。所有株式数に応じて、株主優待ポイントが付与され、1ポイント=1円で、カタログに記載された自社グループ商品と交換できます。優待商品は美容商品、健康食品等多岐に渡り、お得感があります。
ダウ831ドル安、日経平均915円安について
ダウ831ドル安、日経平均915円安
11日(木)の日経平均は
前日比915円安
22,590円
と大幅に下落しました
10日(水)のNYダウは
831ドル安
25,598ドル
と前日に続き大幅に下落しました
長期金利の上昇を受け
債券利回りに対する株式の優位性が薄れたことや
景気を冷やす恐れが意識され
株式が売られました
米中貿易摩擦や中国経済減速に対する懸念もあり
海外売上の大きい銘柄が売られ
ダウ、S&P500種指数、ナスダック総合株価指数ともに
大幅に下落しました
米国株式の大幅下落に加え
1ドル=112円~112円20銭台へと
前日(112円90銭~113円台)に比べ
円高ドル安が進んだことから
外需企業の業績改善懸念が薄れたことや
この日の
上海および香港株式相場が
大幅に下落したことから
日
続きを読む
NISAにオススメ!1万円台で買える高利回り割安銘柄2つについて
今回はNISAで1万円台で買うことのできる高利回りな割安銘柄という視点からお勧めの銘柄を2銘柄ご紹介したいと思います。どちらの銘柄も1万円台なのに内容はしっかりしている安心銘柄で高利回り。少額から購入できるので初心者の方にお勧めです。
日経平均36円高、5日ぶり反発について
日経平均36円高、5日ぶり反発
10日(水)の日経平均は
前日比36円高
23,506円
と5営業日ぶりに上昇しました
9日(火)のNYダウは
56ドル安
26,430ドル
と下落しました
国際通貨基金(IMF)が
世界経済の見通しを下方修正したことや
トランプ大統領が
中国の輸入品に対する追加関税の可能性を示唆したことから
米国株を売る動きが強まりました
日経平均は
米国株安と世界経済の減速懸念を嫌気し
下落する場面がありました
ただ
日経平均は
前日までの4営業日間で801円下落していたことから
短期的な反発期待とみられる買いが増えたことや
この日の朝発表された
月の機械受注額(船舶電力を除く民需)が
市場予想を上回ったことを好感し
東京市場では株を買う動きが優勢となりました
続きを読む
資産運用とは?初心者向けにNISA・iDeCoといったお得な制度も紹介について
資産運用とは?初心者向けにNISA・iDeCoといったお得な制度も紹介
「資産運用を始めたいけどよくわからない」という初心者の方のために資産運用の基礎を解説。貯蓄と投資、分散投資や複利のこと、家計の状況把握やNISA・iDeCoといったお得な制度を紹介しています。
NYダウは180ドル安、週間では11ドル下落について
NYダウは180ドル安、週間では11ドル下落
週末5日(金)の
NYダウは
180ドル安
26,447ドル
と前日に続き下落しました
この日発表された9月雇用統計において
失業率が低下し
7月および8月の雇用者数が上方修正されたことから
賃金上昇が意識され
長期金利が上昇しました
前日同様
債券に対する株式の割高感や
将来の景気を冷やす恐れが意識され
株式が売られました
ダウは
週間では11ドル下落しました
米国株下落により
リスク回避の動きが強まり
NYの外国為替市場では
1ドル=113円70銭台と
東京市場(113円80~114円)に比べ
やや円高ドル安で引けました
シカゴ日経平均先物は
23,660円
東京市場における日経平均終値
23,783円
をやや上回る水準で引けました